「風の不思議を突っ走れ!」
8月に能登で日本ジャンボリー 天台宗スカウトも二百余名参加
来る八月三日から七日にかけて「第十四回日本ジャンボリー」が石川県珠洲市で開催される。「日本ジャンボリー」は全国の代表スカウトたちと海外からのスカウトが一堂に集う、我が国最大の国際キャンプ大会で、四年に一度開かれる。今回は海外参加者約二千名を含む二万名を超える規模となる。
天台宗に属するスカウトも全国から関係者を含め、二百名以上が参加を予定し、国内外のスカウトと交流を深める。
スカウト運動は、英国の退役軍人、ベーデン・パウエル卿が、戸外活動を通じての青少年の健全育成を目指して創設したボーイスカウトが始まり。宗教の多様性を認め、それぞれの宗教の尊厳を尊重しており、現在では、欧米はもとより、アジア、アフリカ、イスラム圏など幅広く、世界に広まっている。
日本においても仏教、神道、キリスト教など多くの教宗派がスカウト組織を持っている。天台宗では、十カ寺で十三団が組織され、活動を行っている。
今回の大会では、「風の不思議を突っ走れ!」をテーマに海外からの参加者や、様々な信仰、知識、経験を持ったスカウト達と現今の共通課題である地球環境保全について話し合いをする。また、各宗教の儀礼体験や信仰を学ぶプログラムもあり、これからの将来を担う青少年の成長に大きな経験となる催しである。
…………………………………………………………………………
今年も広島で世界平和の祈り
7月14日・広島記念公園 酒井雄哉大阿闍梨を導師に
来る七月十四日午後二時より、広島平和記念公園において「開宗千二百年慶讃大法会・戦没者慰霊・世界平和の祈り」法華経読誦法要が、酒井雄哉大阿闍梨を導師として執り行われる。主催は三県特別布教・広島県特別布教実行委員会。
同法要は、昨年に開宗千二百年慶讃大法会記念事業の一環として厳修された「戦没者慰霊・世界平和の祈り」採灯護摩供法要に引き続いて営まれるもの。
昨年の法要は、天台の寺院が少なく、その教えに接する機会が少ない沖縄、鹿児島、広島の三県に対する三県特別布教の一つとして実施された。
同時に、広島の地が、被爆・終戦六十年を迎えたことで、戦争犠牲者の鎮魂と世界の平和を祈る法要でもあった。
昨年と同様、本年も慰霊と平和希求の法要がこの広島の地で行われるのは、三県特別布教としてと共に、戦争の悲惨さを忘れることことなく、平和実現への取り組みを持続的に進めている天台宗としての姿勢を示すものである。